楽天市場で買い物すると大量に届き始めるメールマガジン。 楽天市場からのメールには、メールマガジンだけではなく、注文受付のメールもあるので、無条件に捨てることも出来ません。 そこで、対策方法を紹介します。 メルマガ購読のチェックを自動的にオフにするFirefox + Greasemonkey を使用できる場合は、次のスクリプトが使えます。 楽天市場で、注文確定直前の画面に出てくるメルマガ購読のチェックを自動的に全てオフにして、メールマガジンを最初から登録しないようにします。 Greasemonkey 用スクリプト - Deny Rakuten News GmailでフィルタリングするGmailを利用している場合は、フィルタを設定し、注文受付などの必要なメールと、メールマガジンとを振り分ける設定が下記で紹介されています。 僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記 ただし、上記では楽天市場用に専用メールアドレスを使用しているので、楽天市場以外からのメールマガジンも捨てられてしまいます。 メールサーバでフィルタリングするメールサーバで procmail が使える人は、procmailでメールマガジンを破棄する方法が使えます。 上で紹介した 僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記 でのGmailフィルタ設定を procmail設定に書き直しました。 なお、元ネタのGmailフィルタ設定では、楽天市場用に専用メールアドレスを使用していますが、本設定では、特に専用メールアドレスでは無い場合でも使用できるように、一部修正しています。 設定は、ホームディレクトリ($HOME)に次のファイルを置いて行います。 .forward |"/usr/bin/procmail -m $HOME/rakuten.rc" rakuten.rc(文字コードはUTF-8で保存) SHELL=/bin/sh TARGET=rakuten BASEDIR=$HOME LOGFILE=$BASEDIR/$TARGET.log LOCKFILE=$BASEDIR/.$TARGET.lockfile #ホームディレクトリ下にディレクトリ Maildir/ が無い場合は、次の行を削除して下さい。 DEFAULT=$HOME/Maildir/ ##### 破棄 :0 * ^From:.*news@mail\.travel\.rakuten\.co\.jp /dev/null ##### 転送 :0 * ^From *:.*(order@rakuten\.co\.jp|info@rental\.rakuten\.co\.jp|travel\.rakuten\.co\.jp|auction-at\.rakuten\.co\.jp|affiliate@emagazine\.rakuten\.co\.jp|rakutencash@rakuten\.co\.jp) $DEFAULT :0B * ? /usr/bin/nkf -w | /bin/egrep -i '注文番号|受注番号|伝票番号|商品番号|送り状番号|受付番号|予約番号|お問合せ番号|お問い合わせ番号|オーダー番号|受領番号' $DEFAULT ##### 破棄 :0 * ^From:.*emagazine\.rakuten\.co\.jp /dev/null ##### 楽天市場用の専用メールアドレスの場合は、下記 # を外すとショップからのメールマガジンも破棄できます。 #:0B #* ? nkf -w | egrep -i '配信停止|配信先の変更・停止' #/dev/null ホームディレクトリ下にディレクトリ Maildir/ が無い場合は、DEFAULT= の行を削除して下さい。 また、楽天市場用の専用メールアドレスの場合は、末尾の3行のコメント(#の文字)を外すと、ショップからのメールマガジンも破棄できます。 なお、本設定に際して生じた いかなる損害に対しても、責任を負いません。 参考僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記 |
<< 前記事(2014/01/11) | ブログのトップへ | 後記事(2014/01/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2014/01/11) | ブログのトップへ | 後記事(2014/01/14) >> |